どうも、お柿です。
突然ですが、わたしはミルクティーが大好きです。年中飲んでます。
コーヒー好きな方が朝や仕事の合間に飲むようにミルクティーを飲みます。
でもミルクティーっていっぱい種類あるんですよね。新作が出てるときになってつい買ってしまうのですが、個人的に好きなミルクティーを勝手に語っていきたいと思います。
ミルクティーの種類
ミルクティーの種類というか、商品名ですね。
冷たいのとあったかいのとでわたしは飲む種類変えたりします。
夏場に飲みたいのはリプトンのミルクティー!500mlの紙パックのものです。
細いストローで飲むのが至福。でも最近内容量減ったみたいでこの間見たら480mlってかいてた・・・。前からそうでしたっけ?原料費があがったのかな?
午後の紅茶は、おいしいんですが少し濃いので牛乳で割って飲んでます。
リプトンは牛乳足すと薄くなっちゃう気がするのでそのまま飲むのが好きです。
ボスの「とろけるミルクティー」もペットボトルタイプを発見したんですがめちゃくちゃ甘くておいしかったです。
同シリーズのカフェオレも大好きなので、たまらんかったです。
でも最近三十路になってしまい原材料名の先頭に「砂糖」と書いてあるのを見るとちょっと怖くなってきました。
そう考えると午後の紅茶は先頭に「牛乳」がきてるから他より高級っぽなと勝手に思ってます。
(原材料名は分量が多い順番に書かれているそうです)
わたしは自販機ミルクティーを買う頻度が高いのですが、リプトンはホットもとても美味しいのです。
缶タイプが特に美味しく感じる。ペットボトルもあるんですけど缶のほうがあったかさが持続してる気がする。近所にある100円のリプトンが売っている自販機の場所は概ね把握してます。
聞いたことない銘柄のものもしょっちゅう飲んでますけど聞いたことないので名前が思い出せない・・・。基本100円のものしか買わないんですけど、原材料名の先頭が「牛乳」ってのがたまにあると「おっこいつ頑張ってる」と感心したりします。
他に粉タイプもありますが、よく買うのはブレンディのスティックタイプ。
簡単で美味しい。
でも猫舌なので、8割お湯を入れて粉が溶けきったら牛乳を足してます。さっきスーパーにいったらミルクティだけなくてショックでした。一番需要あるんじゃないの?!(私に)
ミルクティーとロイヤルミルクティーの違い
喫茶店でもよく頼むんですが、ロイヤルミルクティーのほうが高いんですよね。
でもなんか響きが美味しそうな気がしてついついロイヤルミルクティーを頼んじゃうんですが、違いがよくわかりません。
牛乳多めってことかな?ちょっとぐぐります。
「ミルクティーと」
って入れたら検索候補の一番上に出てきました。
ミルクティー・・・お湯で作った紅茶に温かい牛乳をいれたもの
ロイヤルミルクティー・・・牛乳と水を沸かしたものに茶葉を入れて蒸らしたもの
作り方が違うんですね。
そしてロイヤルミルクティーのほうが牛乳たっぷりっぽい!調べてたら、どうやらロイヤルミルクティーはイギリス王朝風のミルクティーって意味らしいです。
なにそれかっこいい!
そらちょっと高いわな。だってイギリス王朝風なんだもの。
牛乳たっぷりですし。オホホホホ。
茶葉の違い
よく喫茶店で茶葉を選ぶパターンあるじゃないですか。あれ困るんですよね。
ダージリンとかアッサムとか聞いても紅茶王子しか浮かばないんですけど。
(白泉社の漫画です。紅茶が擬人化してイケメンになるよ)
いつもよくわかんないのでとりあえずダージリン・・・って言います。なんとなく響きで。
でも午後の紅茶とか他の見てたら「キャンディ」とか「ウバ」ってかいてるんですよね。
ウバ茶って書いてるのはとても美味しかった記憶があるんですがウバが置いてるとこってあんま見たことないな~。
高いのかな?
ダージリンとアッサムってどっちがミルクティ向きなんでしょうか。ぐぐります。
ミルクティーに合うのはアッサムらしい
そっちかよ・・・次からそうするよ・・・覚えてたら。
ミルクティーを飲むときはミルクを先に注ぐと「こいつ分かってるな」って思われるらしいですよ。
次からそうしよう。
誰かに「こいつ分かってるな」と思われなくても「私わかってるな」と思える。オホホホホ。
ウバはちょっと渋いらしいです。わたしは渋めが好きなのかな?
そういえば随分前にスリランカ土産で本場の紅茶を貰ったんですが、そりゃーーーもう美味しかったです。
本場のリプトンでした。
(褒めてる)
3年?くらい前にもらってもったいなくてあんまり飲んでないんですけどまだ飲めるのかなあれ・・・茶葉の賞味期限ってどのくらいなんだろ・・・
紅茶じゃないけどここのサイト→ネコの手も借りたい!
古くなった茶葉の利用方法とかかいてありました。お風呂にいれるのやってみたいな。
ミルクティーについて語りすぎた。これからも美味しいミルクティー探します。
読んでくださってありがとうございました。
お柿
-
-
伊坂さんにハマったキッカケとマダムプティが終わってさみしいってはなし
どうも、お柿です。 昨日、友人と本屋さんをうろうろしていると 「お柿は最近小説とか読んでないの?」 と聞かれました。そういや最近読んでないな。 重力ピエロ懐かしいな 普段は漫画ばかり読んでいるのですが ...
西日本豪雨災害、継続的な支援が必要です。ボランティアに行った際に感じたことを漫画にしました。
よければご一読ください↓
-
-
2018.07.14 広島県三原市
どうも、お柿です。 友人と広島県三原市に行ってきた体験をマンガにしました 継続的な支援が必要です 現在物資よりも人手が足りないそうです 継続的な支援が必要です ご協力お願いします。 被災地での支援活動 ...
「おしりのなやみ~便通改善日誌~」が第5回新コミックエッセイプチ大賞、一次審査通過しました!
漫画公開中です↓
-
-
痔に悩むすべての方へ捧ぐ『おしりのなやみ~便通改善日誌~』
どうも、お柿です。 この度おしり本をネットで公開することにしました。 みんなうんこ中にでも読んでね!レッツモリモリ! 実録エッセイ漫画「おしりのなやみ~便通改善日誌~」 沢山の方に読んでいただきたいの ...

映画の感想とか仕事のこととか。シュワちゃんはわたしのヒーロー。