どうも、お柿です。
学校で、漫画がかけるならランディングページを漫画にするとポートフォリオにも載せられるし重宝がられるよ!という意見を聞いたのでとりあえず1ページ描けばいいんでしょ?楽勝やん!
ランディングページを漫画で作ってみる
と思って作成を始めたんですが、いざ描こうとするとその商品の説明、PR部分、ターゲット層、それによる絵柄を考えなくてはいけないと気づき学校終わりにひたすらやってたんですがプロットまでしかできませんでした、、、舐めてたランディングページ。
ランディングページについて
まず、わたしが描こうと思っているのは
■悩んでいるお客さんの様子
■商品説明、また使用することによって得られるメリット
■今までのイメージ、先入観
■使用後のお客さんの感想
■付随効果
■開発者の想い
こんな感じかなー、と思ってるんですがなんか当初よりボリューミーというか、どのくらい説明すればいいのか、画像サイズの指定もない状態(勝手に描いてるから)なので結構難しいです。
書くことさえ決まったらあとは楽なんですけどね。
実際マンガのランディングページかいてる人って配置や内容を決めた上でネームだけ渡されるのかな?そうだったらかなり手間が減りますね。
全部1人でやるってなるとなかなか仕事量が増える。
難しいですね。でも完成させてみないことには自分に足りないものもわからないと思うので、やるだけやってみます!
-
-
新ポートフォリオサイトできました!&就活始めたよ
どうも、お柿です。 いろいろがんばっております。 ワードプレスで新しいポートフォリオサイト作りました 新ポートフォリオ 上記リンクから飛べますので一度のぞいてやってください~ 職業訓練校でワードプレ ...
ペンタブでお絵描き練習
まだまだペンタブむずかしいよ!でもだいぶ慣れた。
ちょっと違う絵柄も描けるなりたいなーとファッション誌とかをイメージしてオシャレっぽい絵柄練習中。
デジタルだと色付けるだけでそれっぽく見える!気がする。
クリスタはまだまだ使いこなせそうにないです。
吹き出しとコマ割りがむずかしくてやっぱりアナログのほうが早いんじゃないのキィィイってなっちゃうんですけどそれだと何も進歩しないので頑張ってます・・・でもいまいちレイヤーの使い方がわからなくて
あれ??なんでこのページ描けないの?
なんで青くなってんの??
全部消えた?!あっパソコンだから戻せるーよかったー
みたいに四苦八苦してます。まじ卍。
ポートフォリオに載せる漫画もネームはできてるんですが作画が進んでません。
技術習得が追い付いてなくて。
でもそんなこと言ってらんないので頑張るぞー!!
学校ではいよいよフォトショ・イラレの授業が始まってるのではやくバナーとか作りたいです!わくわく。
読んでくださってありがとうございました。
お柿
-
-
イラストレーターの営業方法を学ぶトークショーに行ってきました
どうも、お柿です。 4月14日(土) 大阪本町で行われたハイジトークに参加してきました! ハイジトークに参加しました 【ハイジトークとは】 イラストレーターとして活躍されているハイジさん( @Hai ...
西日本豪雨災害、継続的な支援が必要です。
ボランティアに行った際に感じたことを漫画にしました。
よければご一読ください↓
-
-
2018.07.14 広島県三原市
どうも、お柿です。 友人と広島県三原市に行ってきた体験をマンガにしました 継続的な支援が必要です 現在物資よりも人手が足りないそうです 継続的な支援が必要です ご協力お願いします。 被災地での支援活動 ...
「おしりのなやみ~便通改善日誌~」が第5回新コミックエッセイプチ大賞、一次審査通過しました!
漫画公開中です↓
-
-
痔に悩むすべての方へ捧ぐ『おしりのなやみ~便通改善日誌~』
どうも、お柿です。 この度おしり本をネットで公開することにしました。 みんなうんこ中にでも読んでね!レッツモリモリ! 実録エッセイ漫画「おしりのなやみ~便通改善日誌~」 沢山の方に読んでいただきたいの ...

映画の感想とか仕事のこととか。シュワちゃんはわたしのヒーロー。